夫婦を超えて行け

夫婦を超えて行け

このブログでは、エンジニア2人の日々考えていること、美味しい食べ物などまったりと書きます。

MENU

未経験でITエンジニアになりました

私はもともと飲食業に就いていましたが、

無事、転職しITの会社に就職しました。

 

前職のはなしはこちらにかいています。

engineercouple.hatenablog.com

engineercouple.hatenablog.com

 

転職活動のはなしはこちらです。

engineercouple.hatenablog.com

 

 

 

 

未経験でエンジニアになれるの?

f:id:engineercouple:20170122173501p:plain

みなさん気になりますよね?

私も転職はしたものの不安でいっぱいでした。

内定をいただいてから入社までの1ヶ月間、勉強しないと!と焦りつつも

何を勉強していいのかわからない状態でした。

 

結局何もしてません。笑

 

私の転職した会社は、未経験者を毎月採用していて、

ちゃんとした研修制度があります。

中途の未経験者という形ですが、ビジネス研修もありました。

 

後から知った話ですが、

入社する月により、研修内容がちがいます。

私が入社した月は「サーバ」クラスでした。

※あとはネットワーククラスがあります。

 

2ヶ月間サーバ学習です!!

当時は、サーバってなに?ネットワークってなに?レベルだったので

どっちがいいとか希望もなく、

へ〜、サーバ学ぶんだ!なんだろうな〜と呑気。

 

研修は、サーバの中で代表的な資格、LPICの教材に沿って、

実機を触わるというものでした。

 

 パソコンの電源を入れるのがやっとのレベルの私。

(大げさに言ってるのではなく、ホントです・・・)

 

黒い画面に向かって謎の暗号を打ち込みまくるわけですよ。。。

何がつらいって、キーボード入力が追いつかない!!!

f:id:engineercouple:20170122173849p:plain

キーボードを打つのが遅い私は、全く追いつかず、ついていけないので、

とにかく謎の暗号をひたすらノートにメモ書きして、

先生が話をしているあいだにノートを見ながら入力していました。

 

同じクラスには私と同じ未経験者たち17人。

みんな社会人経験はあるけれどもこの業界は未経験といった方達です。

ですが、普段からPC触ってたり、理系出身でプログラミングやってたとか

私からしたら、未経験じゃないじゃん!という方ばかりでした。。。

 

 教材での講義が終わると、ひとりでOSやApacheのインストール、

グループで構築を行いました。

 

ひとり研修の第一弾。

先生からの指示は

「OSとApacheをインストールしてください」

 

OSってなによ?Apacheってなによ?

のレベルです。

 

それを調べるのも研修のひとつでした。

 

さらに研修中のルール

・まわりとの情報共有一切なし

・質問は別室にいる先生に聞きに行く

 

真面目なクラスのメンバーたち、お昼休み中も

誰も教えてくれませんでした。( ;  ; )

 

こうなったら先生に聞きまくろう!と

何度も何度も先生に質問しにいきました。

ですが、ちゃんとした質問しないと全く答えてもらえず

追い返されます。

 

ですが、質問を繰り返し繰り返し、

期日までに無事完了し、クリアしました。

 

メンバーの中には質問に行かない人(行けない人)も多く、

結局クリアしない人が何人もいました。

 

インストール研修を終えて、先生からのお言葉には

「人に聞くことが大事だ」と。 

最近は、なかなか質問ができないという人が増えているようです

 

社会にはいってからもこの壁はあります。

上司が忙しそうで質問できない

申し訳ない

と萎縮してしまうそうです。

 

そんなことも踏まえて、まわりの人との情報共有は禁止、

わからないことは先生(会社でいうと上司)にしか聞けないという

ルールのもと研修が行われていたのですね!

 

ひとり研修をやって、技術だけでなく、

質問することの大切さを学ぶ事ができました。

 これはのちのち現場にでて、痛感しました。

 

ひとり研修はなんとか乗り越えたものの、

次の構築研修は、ついていけませんでした。 

 

とにかく謎すぎて謎すぎて

グループのメンバーに頼りきっていました。

グループの中でそれぞれ担当を決め、わたしは SMTP担当でしたね。

なにやったかな?たしかインストールまではしたはず。。。笑

 

謎すぎて苦痛だった構築研修ですが、

この構築研修の間に配属が決まり、旅立ちました。

 

ラッキ〜( ´ ▽ ` )ノ

 

結局、最後まで研修をすることなく、

運よく回避できました笑

 

研修を回避できたものの、この先の仕事は不安でしょうがないです。

たったの2ヶ月の研修で挫折しかけ、同じ未経験仲間のなかでも

圧倒的にできなかったのですから。

 

できるできないはおいておき、

とりあえず研修期間を終え、

ITエンジニアとしての一歩を歩き始めたのです!

 

 

勉強方法

ポンコツでしたが、それでも猛勉強していました。

そんなわたしのお勉強方法は、

会社から有名なお勉強サイトであるping-tのアカウント与えられていたので、

自宅や通勤時間はひたすら問題を解いていました。

 

最初は訳も分からず問題を解いて

解説を読んで学習するという繰り返しです。

 

ping-tは一部無料で利用できるのでオススメです。

LPICのレベル1は無料で学習できます。

ping-t.com

 

教材はこちら。定番の小豆本です。

 

LPICレベル1 [ 中島能和 ]

価格:4,104円
(2017/1/22 17:44時点)
感想(0件)

 研修中にLPICのレベル1を受験し、合格しているクラスのメンバーもいて

ただただ尊敬していました。

私は、受けるレベルにもなっていなかったです。。。

 

 

未経験からサーバを勉強するには

豆本を読みつつ、ping-tで問題を解いて覚える

というスタイルがオススメだと思います!

 

参考にしてもらうというよりは、

ただただ実体験のお話となってしまいましたが、

パソコン音痴な人でもなんとかなる!ということは伝わりましたか?

 

新しい一歩を踏み出したいという方!

なんとかなります!!!